■マラサイ、おしまい
こんばんは~。
いやいや、今日は朝からずっとデジイチで撮影でした。
外は猛烈に暑いですからね。
こういう日は室内で模型が一番です・・・。
では早速、マラサイ完成です。

マラサイはもともとティターンズのMSなんですが、
今回は塗装してみたら連邦カラーっぽいので
設定には存在しませんが・・連邦バージョンと言う事にしました。


前から。
塗装する前はこんな感じでした。



後ろから。
毎度のことですが、モールドはタガネで彫り直し。
甘い凸モールドは削り落としてプラ板で作り直ししています。


アップで前後ろ。
モノアイは開口してHアイズの2.5mm。
裏からラピーテープを貼って反射するようにしています。
シールドの白いフック?のディテをプラ板で作ってみました。

胸は分かりにくいかもしれませんが、プラ板を貼って
ボリュームアップしています。
スパイクアーマーのスパイクはプラ棒を使って尖らせました。
ま、書くほどの事でもない工作ですね・・・。

バックパックのセンターにある3連スラスターは
塗り分けしたかったので切り飛ばしてコトブキヤさんの
パーツに交換しています。
画像にはありませんが、スネの外側にあるスラスターも
同様の工作をしました。
肘もエポパテでボリュームアップしましたが、
その効果は微妙ですね。

それから、スネのフチは薄く削りました。
今回初めて工作しましたが、この工作は効きますね。
同様にヘルメットもフチは薄くしてます。

後は塗装ですね。
基本的にはオリジナル塗装なんですが、
イメージはメッサーラです。
パープルに純色シアンで少々青みを足してからホワイトで調色。
出来た濃い目の青みパープルを基本にして
ホワイトベースの薄いパープルを調色。
良い感じにできました。
関節のグレーは基本色のパープルとのバランスを考えて
明るめのグレーにしました。
それから、動力パイプなどのカラー。
イエロー系にするか白系にするか迷いました。
黄色で目立たせるか、白で落ち着かせるか・・。
結果は見ての通りで白系で塗装しました。
スパイクも塗り分けした方がかっこいいですね。
基本塗装後にスミ入れしてクリアー塗装。
それからデカールを貼ってクリアーでコート。
さらにサンドイエローでウォッシング、
最後にフラットクリアーで終了。
そんな訳でマラサイも完成です。
実はレッドポイントやりたかったんですが・・・
心が持ちませんでした。( ̄ー ̄;
しかし、時間書掛かりましたね。
それでは、また~。m(__ __)m
モデ・ギャラのブログランキング
いやいや、今日は朝からずっとデジイチで撮影でした。
外は猛烈に暑いですからね。
こういう日は室内で模型が一番です・・・。
では早速、マラサイ完成です。

マラサイはもともとティターンズのMSなんですが、
今回は塗装してみたら連邦カラーっぽいので
設定には存在しませんが・・連邦バージョンと言う事にしました。


前から。
塗装する前はこんな感じでした。



後ろから。
毎度のことですが、モールドはタガネで彫り直し。
甘い凸モールドは削り落としてプラ板で作り直ししています。


アップで前後ろ。
モノアイは開口してHアイズの2.5mm。
裏からラピーテープを貼って反射するようにしています。
シールドの白いフック?のディテをプラ板で作ってみました。

胸は分かりにくいかもしれませんが、プラ板を貼って
ボリュームアップしています。
スパイクアーマーのスパイクはプラ棒を使って尖らせました。
ま、書くほどの事でもない工作ですね・・・。

バックパックのセンターにある3連スラスターは
塗り分けしたかったので切り飛ばしてコトブキヤさんの
パーツに交換しています。
画像にはありませんが、スネの外側にあるスラスターも
同様の工作をしました。
肘もエポパテでボリュームアップしましたが、
その効果は微妙ですね。

それから、スネのフチは薄く削りました。
今回初めて工作しましたが、この工作は効きますね。
同様にヘルメットもフチは薄くしてます。

後は塗装ですね。
基本的にはオリジナル塗装なんですが、
イメージはメッサーラです。
パープルに純色シアンで少々青みを足してからホワイトで調色。
出来た濃い目の青みパープルを基本にして
ホワイトベースの薄いパープルを調色。
良い感じにできました。
関節のグレーは基本色のパープルとのバランスを考えて
明るめのグレーにしました。
それから、動力パイプなどのカラー。
イエロー系にするか白系にするか迷いました。
黄色で目立たせるか、白で落ち着かせるか・・。
結果は見ての通りで白系で塗装しました。
スパイクも塗り分けした方がかっこいいですね。
基本塗装後にスミ入れしてクリアー塗装。
それからデカールを貼ってクリアーでコート。
さらにサンドイエローでウォッシング、
最後にフラットクリアーで終了。
そんな訳でマラサイも完成です。
実はレッドポイントやりたかったんですが・・・
心が持ちませんでした。( ̄ー ̄;
しかし、時間書掛かりましたね。
それでは、また~。m(__ __)m
スポンサーサイト

■コメント
■Re:マラサイ、おしまい [とと。。。]
完成おめでとうございま~す。
意表をつくカラーリング!イイっすね~
父さんらしいキレイな仕上がり!
意表をつくカラーリング!イイっすね~
父さんらしいキレイな仕上がり!
■Re:マラサイ、おしまい [ガン父さん]
とと。。。さん
ありがとうございます!
今回は珍しくカラーに拘ってみましたw
ありがとうございます!
今回は珍しくカラーに拘ってみましたw
■コメントの投稿