■ストライクルージュ、塗装開始
こんばんは~。
毎日暑いですね・・・。
5月の週末で気温は連日30度越え。
それでもなんとかクーラーを使わずに過ごすことができました。
次回はクーラー使います。

という訳で、ストライクルージュです。
シャーマンを作っている間に少しづつ進めていました。

少々スジ彫りを彫ったり、プラバン張り付けたり。
途中で飽きてきたので塗装開始。
工作はかなり中途半端です。

こうして見ると、デカールも貼ってありますね。
基本塗装とスミ入れ、デカールまで終了。
この時点で、一旦クリアーも吹いています。

それから、塗装はちょっとグラデにしてます。
ストライクなのに褪色っておかしいんですが・・。
褪色表現をやってみたくて、かなりキツめにハイライト入れてます。
しかし、こうして見ると、ブラシのコントロールといいますか、
塗料のコントロールと言いますか・・下手ですね・・・。

クリアーを吹いてからフィルタリング。
スポットイエローだけでもよさそうな感じですが・・・
シェードブルーも使いました。

フィルタリングリキッドを塗って、適当にふき取り。
分かり難いですが、効果はあると思います。
今回はクリアー下地でフィルタリングしていますが、
つや消しの下地の場合はもっと塗料が残るとおもうので
効果は変わると思います。

フィルタリングは全身、塗りたいところに
塗りたいだけ塗って、気の済むように拭き取りました。
楽しかったです。(笑)

こんな感じです。
最近は塗装に手間を掛けることが本当に楽しい。
マテリアルの進化もあって、チャレンジしやすいこともありますが、
実際はつくろーぜ会や展示会での刺激が大きいのかなと思います。
ツイッターを見てみても、
全国各地で製作会や展示会が行われています。
本当に機会は増えたと思います。
折角なんで、そういう場所へ行くことをお勧めします。
楽しいですよ。
制作ペースが上がること間違いなし。
それでは、また~。m(__ __)m
モデ・ギャラのブログランキング
毎日暑いですね・・・。
5月の週末で気温は連日30度越え。
それでもなんとかクーラーを使わずに過ごすことができました。
次回はクーラー使います。

という訳で、ストライクルージュです。
シャーマンを作っている間に少しづつ進めていました。

少々スジ彫りを彫ったり、プラバン張り付けたり。
途中で飽きてきたので塗装開始。
工作はかなり中途半端です。

こうして見ると、デカールも貼ってありますね。
基本塗装とスミ入れ、デカールまで終了。
この時点で、一旦クリアーも吹いています。

それから、塗装はちょっとグラデにしてます。
ストライクなのに褪色っておかしいんですが・・。
褪色表現をやってみたくて、かなりキツめにハイライト入れてます。
しかし、こうして見ると、ブラシのコントロールといいますか、
塗料のコントロールと言いますか・・下手ですね・・・。

クリアーを吹いてからフィルタリング。
スポットイエローだけでもよさそうな感じですが・・・
シェードブルーも使いました。

フィルタリングリキッドを塗って、適当にふき取り。
分かり難いですが、効果はあると思います。
今回はクリアー下地でフィルタリングしていますが、
つや消しの下地の場合はもっと塗料が残るとおもうので
効果は変わると思います。

フィルタリングは全身、塗りたいところに
塗りたいだけ塗って、気の済むように拭き取りました。
楽しかったです。(笑)

こんな感じです。
最近は塗装に手間を掛けることが本当に楽しい。
マテリアルの進化もあって、チャレンジしやすいこともありますが、
実際はつくろーぜ会や展示会での刺激が大きいのかなと思います。
ツイッターを見てみても、
全国各地で製作会や展示会が行われています。
本当に機会は増えたと思います。
折角なんで、そういう場所へ行くことをお勧めします。
楽しいですよ。
制作ペースが上がること間違いなし。
それでは、また~。m(__ __)m
スポンサーサイト

■コメント
■コメントの投稿