■PU:CUP 2ndに参加します。
こんばんは~。
久しぶりに土曜の更新です。
この週末は天気も雨模様で、模型の工作には丁度良いですね。
で、本題ですが、久しぶりにコンペに参加することにしました。
![プリンのプカップ@2nd JAM[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1236.png)
詳細確認、エントリーはこちらのバナーをクリックしてください。
〇コンペの紹介文(モデラーズギャラリーエントリーページより抜粋)
「プリンのプカップ@2nd JAM」を開催します!
超ローカルネットコンペ、通称「プカップ」の第二回はモデラーズギャラリーで実施( *・ω・)ノ
レギュレーションは「しっぽ」。
たったそれだけ!!
〇紹介以上
作品のエントリーは2019年1月末まで。
現在はワーゲンを作っていますが、
この期間があれば十分間に合いそうです。
レギュレーションはしっぽという事なので
尻尾のついているキットを選ぶつもりです。
しかし、その昔はネットのコンペも結構開催されていて賑やかでしたね。
最近はSNSでの交流が盛んで、ブログはすっかり・・・です。
でも、こうしてコンペに参加すると早速コメントをいただいたり、
仲間が増えたみたいで、ちょっと嬉しいですね。
*リンクの紹介をしなくてごめんなさい。
実は他のブログへコメントを書いたのも数年ぶりかもしれません。
僕はこうして書くのも嫌いじゃないのでブログが好きですね。
そんな訳で、制作記はブログで書きます。(笑)
もちろん、ツイッターも使います。(笑)
それでは、また~。m(__ __)m
モデ・ギャラのブログランキング
久しぶりに土曜の更新です。
この週末は天気も雨模様で、模型の工作には丁度良いですね。
で、本題ですが、久しぶりにコンペに参加することにしました。
![プリンのプカップ@2nd JAM[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1236.png)
詳細確認、エントリーはこちらのバナーをクリックしてください。
〇コンペの紹介文(モデラーズギャラリーエントリーページより抜粋)
「プリンのプカップ@2nd JAM」を開催します!
超ローカルネットコンペ、通称「プカップ」の第二回はモデラーズギャラリーで実施( *・ω・)ノ
レギュレーションは「しっぽ」。
たったそれだけ!!
〇紹介以上
作品のエントリーは2019年1月末まで。
現在はワーゲンを作っていますが、
この期間があれば十分間に合いそうです。
レギュレーションはしっぽという事なので
尻尾のついているキットを選ぶつもりです。
しかし、その昔はネットのコンペも結構開催されていて賑やかでしたね。
最近はSNSでの交流が盛んで、ブログはすっかり・・・です。
でも、こうしてコンペに参加すると早速コメントをいただいたり、
仲間が増えたみたいで、ちょっと嬉しいですね。
*リンクの紹介をしなくてごめんなさい。
実は他のブログへコメントを書いたのも数年ぶりかもしれません。
僕はこうして書くのも嫌いじゃないのでブログが好きですね。
そんな訳で、制作記はブログで書きます。(笑)
もちろん、ツイッターも使います。(笑)
それでは、また~。m(__ __)m
スポンサーサイト

■コメント
■Re:PU:CUP 2ndに参加します。 [gori]
ガン父さん、はじめまして!
プカップご一緒させて頂きます、goriと申します。
こちらからもリンクさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ガン父さんもガンプラ&スケールの雑食さんですね!(^-^;
属性が一緒の方と知り合えてうれしいです!
まだちょっとしか見れていませんが、スナカスやグレイズの汚し具合がウマイですね~!
チッピングの仕上がりがすごく自然。
他の過去作も時間を見て少しずつ拝見させて頂きます。
プカップご一緒させて頂きます、goriと申します。
こちらからもリンクさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ガン父さんもガンプラ&スケールの雑食さんですね!(^-^;
属性が一緒の方と知り合えてうれしいです!
まだちょっとしか見れていませんが、スナカスやグレイズの汚し具合がウマイですね~!
チッピングの仕上がりがすごく自然。
他の過去作も時間を見て少しずつ拝見させて頂きます。
■Re:PU:CUP 2ndに参加します。 [ガン父さん]
goriさん
コメントありがとうございます!
雑食と言ってもスケールを作るようなったのは最近なんです。
作るきっかけもウェザリングを練習したかったから、なのでほぼガンプラモデラーです。
コンペではよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます!
雑食と言ってもスケールを作るようなったのは最近なんです。
作るきっかけもウェザリングを練習したかったから、なのでほぼガンプラモデラーです。
コンペではよろしくお願いいたします!
■コメントの投稿