■ランドセル?
こんばんは~。
ついに明日から仕事ですね。
正月もあっという間です・・・。
すでにお仕事の方、お疲れ様です。
僕も明日から頑張ります。ヾ(>▽<)
では今日のバルキリーです。

これ、ランドセルって言うんですかね?
バックパック?・・・ま名前はいいです。
とりあえず、切りました。
エッチングノコで真っすぐにカットするのは結構難しいですよね。
今回はマスキングテープをガイドにカットしました。
結果的に、無いよりはマシな感じです。

切った理由はコレです。ヾ(>▽<)
折角、本体のスリット開口したのに、
このパーツで見事に隠れてしまうんですね!(´Д`|||)
なので、スリットが見えるようにした訳です。
本来ならやらなくてもいい工作です。

さすがに切りっ放しは味気ないので
少々加工をしてます。
ピンバイスで穴を開けまして・・・

ヤスリで整形です。
それから、パーツ全面をサンディングスティックで面出し。
カチッとしてきました!
元通り!とはいきませんが、イメージは元通りです。

工作ついでに手前のスリット、
BMCタガネで開口!しました。
ここは0.3mmですね~。
バルキリーではタガネが結構活躍してます。
航空機は塗装がシビアですね。
コクピットやらはもう塗装してしまわないとイケません。
あと、操縦する人も・・・。
難しそうですね・・・。
とにかく頑張ります!
それでは、また~。m( __ __ )m
モデ・ギャラのブログランキング
ついに明日から仕事ですね。
正月もあっという間です・・・。
すでにお仕事の方、お疲れ様です。
僕も明日から頑張ります。ヾ(>▽<)
では今日のバルキリーです。

これ、ランドセルって言うんですかね?
バックパック?・・・ま名前はいいです。
とりあえず、切りました。
エッチングノコで真っすぐにカットするのは結構難しいですよね。
今回はマスキングテープをガイドにカットしました。
結果的に、無いよりはマシな感じです。

切った理由はコレです。ヾ(>▽<)
折角、本体のスリット開口したのに、
このパーツで見事に隠れてしまうんですね!(´Д`|||)
なので、スリットが見えるようにした訳です。
本来ならやらなくてもいい工作です。

さすがに切りっ放しは味気ないので
少々加工をしてます。
ピンバイスで穴を開けまして・・・

ヤスリで整形です。
それから、パーツ全面をサンディングスティックで面出し。
カチッとしてきました!
元通り!とはいきませんが、イメージは元通りです。

工作ついでに手前のスリット、
BMCタガネで開口!しました。
ここは0.3mmですね~。
バルキリーではタガネが結構活躍してます。
航空機は塗装がシビアですね。
コクピットやらはもう塗装してしまわないとイケません。
あと、操縦する人も・・・。
難しそうですね・・・。
とにかく頑張ります!
それでは、また~。m( __ __ )m
スポンサーサイト

■コメント
■管理人のみ閲覧できます []
このコメントは管理人のみ閲覧できます
■Re: ランドセル? [ひぎつね]
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします。
ひこーき物(ヴァルキリーがひこーきかは微妙ですが)はコックピット製作&塗装を先に済ましてから他を製作→塗装がセオリーですからガンプラとは感じか違いますよね。
モデルグラフィックスが参考になるので時間があったら読んでみるといいですよ
今年もよろしくお願いします。
ひこーき物(ヴァルキリーがひこーきかは微妙ですが)はコックピット製作&塗装を先に済ましてから他を製作→塗装がセオリーですからガンプラとは感じか違いますよね。
モデルグラフィックスが参考になるので時間があったら読んでみるといいですよ
■Re: ランドセル? [神鯖]
スリットカッコいいですね!
こういう使い方もあるんですね!
現在タガネは宝物と化して大事に保管しておりますwww
こういう使い方もあるんですね!
現在タガネは宝物と化して大事に保管しておりますwww
■Re: ランドセル? [ピカ]
ディティールを見せる為にディティール追加。
良いですねぇ、泥沼展開w。
パイロット塗るんですか?
これまた大変ですが、ガッツです!
良いですねぇ、泥沼展開w。
パイロット塗るんですか?
これまた大変ですが、ガッツです!
■Re: ランドセル? [ガンプラ好きなお父さん]
秘コメさん
ありがとうございます!
ひぎつねさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
確かに、この手のキットはガンプラとは違いますね。
モデグラ、読んでおきます!
神鯖さん
タガネ、使いましょうよ~。ヾ(>▽<)
とにかく、よく彫れますので使えますよ。
ピカさん
いや~、仮組って大切ですよね~。ヾ(>▽<)
ランドセル付けたら絶句しましたよ。
パイロット、頑張ってみますが・・・
それなりで良いかなと思ってます!(´Д`|||)
ありがとうございます!
ひぎつねさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
確かに、この手のキットはガンプラとは違いますね。
モデグラ、読んでおきます!
神鯖さん
タガネ、使いましょうよ~。ヾ(>▽<)
とにかく、よく彫れますので使えますよ。
ピカさん
いや~、仮組って大切ですよね~。ヾ(>▽<)
ランドセル付けたら絶句しましたよ。
パイロット、頑張ってみますが・・・
それなりで良いかなと思ってます!(´Д`|||)
■Re: ランドセル? [wancoR]
どもども
あけましておめでとうございまーす(遅い?)
早速やってますね~
折角工作した部分が隠れるのは、避けたいですしね。
開口いい感じじゃないですか!
はやくおいらも、バルキリー作りたい~。
本年もよろしくお願いいたしまーす。
あけましておめでとうございまーす(遅い?)
早速やってますね~
折角工作した部分が隠れるのは、避けたいですしね。
開口いい感じじゃないですか!
はやくおいらも、バルキリー作りたい~。
本年もよろしくお願いいたしまーす。
■Re: ランドセル? [JOHIRO]
あけましておめでとうございます。
遅くなってしまい申し訳ありません。
しっかり作成されてますね。
ランドセルの加工、しっかりされてますね。
スリットの開口とか、参考にさせていただきます。
がんばってください!
遅くなってしまい申し訳ありません。
しっかり作成されてますね。
ランドセルの加工、しっかりされてますね。
スリットの開口とか、参考にさせていただきます。
がんばってください!
■Re: ランドセル? [いさな.]
遅ればせながら。
新年明けましておめでとう御座います!
相変わらずの精密工作。
確かこのパーツ。
ガウォークとバトロイド時に下に尾翼が来て、
クロスする様に格納するんじゃなかったでしたっけ?
もしガウォークも再現する と考えると…
塗装、想像するだけで恐ろしいです。
それにしても、加工のための加工。
エンドレスになりがちですが、うまく処理されましたね。
いや流石です。
新年明けましておめでとう御座います!
相変わらずの精密工作。
確かこのパーツ。
ガウォークとバトロイド時に下に尾翼が来て、
クロスする様に格納するんじゃなかったでしたっけ?
もしガウォークも再現する と考えると…
塗装、想像するだけで恐ろしいです。
それにしても、加工のための加工。
エンドレスになりがちですが、うまく処理されましたね。
いや流石です。
■Re: ランドセル? [ガンプラ好きなお父さん]
wancoRさん
おめでとうございます!
開口自体はタガネがあれば簡単ですよ。
バルキリー作るんですか!
結構大変ですよ・・・ヾ(>▽<)
JOHIROさん
おめでとうございます!
ランドセルは行き当たりばったり・・・。
なんとか誤魔化した感じです・・。
スリットはタガネがあれば簡単ですよ~。
いさな.さん
おめでとうございます。
精密>とんでもないですよ。ヾ(>▽<)
いさな.さんの方がずっと精密ですよ。(´Д`|||)
僕の場合は工具が精密なんです・・。
尾翼>さすがにお詳しい!
ハネ入ります・・・。塗装・・・。
何にも考えてないですね・・・。ヾ(>▽<)
おめでとうございます!
開口自体はタガネがあれば簡単ですよ。
バルキリー作るんですか!
結構大変ですよ・・・ヾ(>▽<)
JOHIROさん
おめでとうございます!
ランドセルは行き当たりばったり・・・。
なんとか誤魔化した感じです・・。
スリットはタガネがあれば簡単ですよ~。
いさな.さん
おめでとうございます。
精密>とんでもないですよ。ヾ(>▽<)
いさな.さんの方がずっと精密ですよ。(´Д`|||)
僕の場合は工具が精密なんです・・。
尾翼>さすがにお詳しい!
ハネ入ります・・・。塗装・・・。
何にも考えてないですね・・・。ヾ(>▽<)
■コメントの投稿