■胴体削ってます
おはようございます。ヾ(>▽<)
今日は忙しくなりそうなので
朝っぱらから更新です。(´Д`|||)
昨日、正確には日付が変わって今朝?まで
ズゴックの胴体をあれこれやってました。
正直、難しいですね。(・・;)
バランス云々は失敗から学ぶしかないのかな・・・
と思ってます。
作ったものが、結果的にバランス悪ければ
次回、直せばいい訳ですから。
とにかく、一歩前に進みたいな~
なんて思ってますので・・・。
製作手順やマテリアル選びで
お気づきの点があったら教えてくださいね。
よろしくお願いします。(ヘ;_ _)ヘ
そんな訳で、
ジャンク覚悟でやって行こうと決意しました。ヾ(>▽<)
ダメならパーツ請求すればいいんです。
今日はその前段階です。

ここからスタート。
各面とエッジをハッキリさせたいな~。
という感じで削ってます。
当然、サンディングスティックの240!
エッジ出しは荒いヤスリの方が絶対いいですね。
一度使うと、細かいヤスリは使ってられません。
元々はRのかかった面ですので
幾ら削っても真っすぐにはなりません・・・。

削っていたら透けてきましたので
黒瞬で裏打ち・・・。(´Д`|||)

横の図。
肩の上面は真っすぐにしたいです。
ガンガン削りましたよ。ヾ(>▽<)
お陰で頭のフタは納まらなくなりました・・・。
足が浮いてしまうんですね・・・。

後ろの図。
ここは難しいです。
現状はこうなってますが、不自然・・・。
結論的にはここから各面にプラ板貼ります。
エポキシかもしれませんが・・・。
前面センターの十字部分は難しそうなのでエポキシパテで。
エッジ部分に掛かるところはプラ板で
カバーしたいのですが、なにしろやった事無いので
上手くいかない可能性が高いですね。
汚い工作が連続しそうですが・・・。
ま、いいんです。
初めから上手く出来る訳ないですから。(⌒~⌒)
今日の最後に・・・

切りました。ヾ(>▽<)
理由は削り易いから。
元に戻すのは割と簡単ですからね。
しかし、時間掛かりましたよ・・・。
エッチングノコでスジ彫りのように30分以上かけて
やっとカット出来ました・・・。
急がば回れ・・・。
切った方がいろいろ工作がし易いはず・・。
バルキリーのインテーク工作のおかげですね。
多分、この後も加工のし易さ優先でカットするところ
が出てくると思います。ヒザとかね・・(⌒▽⌒)
ちなみに、この時に足(関節工作)と
手(延長)も切りました。
詳細はまた今度・・・。
頑張りますね~。
それでは、また~。m( __ __ )m
モデ・ギャラのブログランキング
今日は忙しくなりそうなので
朝っぱらから更新です。(´Д`|||)
昨日、正確には日付が変わって今朝?まで
ズゴックの胴体をあれこれやってました。
正直、難しいですね。(・・;)
バランス云々は失敗から学ぶしかないのかな・・・
と思ってます。
作ったものが、結果的にバランス悪ければ
次回、直せばいい訳ですから。
とにかく、一歩前に進みたいな~
なんて思ってますので・・・。
製作手順やマテリアル選びで
お気づきの点があったら教えてくださいね。
よろしくお願いします。(ヘ;_ _)ヘ
そんな訳で、
ジャンク覚悟でやって行こうと決意しました。ヾ(>▽<)
ダメならパーツ請求すればいいんです。
今日はその前段階です。

ここからスタート。
各面とエッジをハッキリさせたいな~。
という感じで削ってます。
当然、サンディングスティックの240!
エッジ出しは荒いヤスリの方が絶対いいですね。
一度使うと、細かいヤスリは使ってられません。
元々はRのかかった面ですので
幾ら削っても真っすぐにはなりません・・・。

削っていたら透けてきましたので
黒瞬で裏打ち・・・。(´Д`|||)

横の図。
肩の上面は真っすぐにしたいです。
ガンガン削りましたよ。ヾ(>▽<)
お陰で頭のフタは納まらなくなりました・・・。
足が浮いてしまうんですね・・・。

後ろの図。
ここは難しいです。
現状はこうなってますが、不自然・・・。
結論的にはここから各面にプラ板貼ります。
エポキシかもしれませんが・・・。
前面センターの十字部分は難しそうなのでエポキシパテで。
エッジ部分に掛かるところはプラ板で
カバーしたいのですが、なにしろやった事無いので
上手くいかない可能性が高いですね。
汚い工作が連続しそうですが・・・。
ま、いいんです。
初めから上手く出来る訳ないですから。(⌒~⌒)
今日の最後に・・・

切りました。ヾ(>▽<)
理由は削り易いから。
元に戻すのは割と簡単ですからね。
しかし、時間掛かりましたよ・・・。
エッチングノコでスジ彫りのように30分以上かけて
やっとカット出来ました・・・。
急がば回れ・・・。
切った方がいろいろ工作がし易いはず・・。
バルキリーのインテーク工作のおかげですね。
多分、この後も加工のし易さ優先でカットするところ
が出てくると思います。ヒザとかね・・(⌒▽⌒)
ちなみに、この時に足(関節工作)と
手(延長)も切りました。
詳細はまた今度・・・。
頑張りますね~。
それでは、また~。m( __ __ )m
スポンサーサイト

■コメント
■Re: 胴体削ってます [cosmo]
ども!やってますね~ズゴック!
最近ジオン系MSにハマってますよ~
どんどん色々試して見たら良いんじゃない
でしょうか 一回で成功する人なんてそうは
いないと思いますよ~ 自分も常に何か新しい
事にチャレンジしようと思ってます
がんばりましょう~^^
最近ジオン系MSにハマってますよ~
どんどん色々試して見たら良いんじゃない
でしょうか 一回で成功する人なんてそうは
いないと思いますよ~ 自分も常に何か新しい
事にチャレンジしようと思ってます
がんばりましょう~^^
■Re: 胴体削ってます [ショートベル]
どもども~~
バランスが悪いのもバランス、って事で
僕も開き直ってザクやり始めました
アンバランスこそジオン臭いってコトでね♪
その点∞ジャスは元々完璧なバランスなんで
ある意味両極端で楽しい、みたいな?
ズゴのバランス、楽しみにしてますよ~
バランスが悪いのもバランス、って事で
僕も開き直ってザクやり始めました
アンバランスこそジオン臭いってコトでね♪
その点∞ジャスは元々完璧なバランスなんで
ある意味両極端で楽しい、みたいな?
ズゴのバランス、楽しみにしてますよ~
■Re: 胴体削ってます [wancoR]
どもども!
やってますね~。
思い切って胴体カットいいですね。
この作業が最終的に、胴体のエッジに効いてきそうですし。
パーツ請求覚悟でチャレンジ精神は見習いたいです!
やってますね~。
思い切って胴体カットいいですね。
この作業が最終的に、胴体のエッジに効いてきそうですし。
パーツ請求覚悟でチャレンジ精神は見習いたいです!
■Re: 胴体削ってます [ガンプラ好きなお父さん]
cosmoさん
ども。(⌒~⌒)
初めから上手くは行かないですよね~。
分かっちゃいるけど、まわりが凄いので・・・。
いろいろ試してみますよ!
頑張り間ましょう!
ショートベルさん
まいど!(⌒~⌒)
バランス悪いもバランス!ですね~。
アンバランス!良い響きです!
今回は何しろ受け売りの工作ですので
割と気が楽ですね~。
それなりにアレンジしてみます!
wancoRさん
胴体は絶対に切った方がやり易いです!ヾ(>▽<)
ただ、切るのが面倒だったりして・・・。
仕上がりは絶対に綺麗になると思います!
あとは僕次第・・・。(・・;)
ども。(⌒~⌒)
初めから上手くは行かないですよね~。
分かっちゃいるけど、まわりが凄いので・・・。
いろいろ試してみますよ!
頑張り間ましょう!
ショートベルさん
まいど!(⌒~⌒)
バランス悪いもバランス!ですね~。
アンバランス!良い響きです!
今回は何しろ受け売りの工作ですので
割と気が楽ですね~。
それなりにアレンジしてみます!
wancoRさん
胴体は絶対に切った方がやり易いです!ヾ(>▽<)
ただ、切るのが面倒だったりして・・・。
仕上がりは絶対に綺麗になると思います!
あとは僕次第・・・。(・・;)
■管理人のみ閲覧できます []
このコメントは管理人のみ閲覧できます
■Re: 胴体削ってます [ぺいんと]
すぷらった~!!
ズゴックばらばら事件っす~。
がんばってますねぇ。
こ奴がどんな風に変わっていくのかたのしみっす。
ズゴックばらばら事件っす~。
がんばってますねぇ。
こ奴がどんな風に変わっていくのかたのしみっす。
■Re: 胴体削ってます [geek]
切りまくりんぐ!
良いと思います。
逆エッジをピシッっとするには最善の方法だと!
がんばってくださいねーー!
良いと思います。
逆エッジをピシッっとするには最善の方法だと!
がんばってくださいねーー!
■Re: 胴体削ってます [ガンプラ好きなお父さん]
秘コメさん
ここからが難しいですね。
頑張りますよ~。
ぺいんとさん
ここは切るしかないですよね~。
問題はこの先が納まるか・・・。
頑張ります!ヾ(>▽<)
geekさん
最善!と言われると嬉しいですね。
それこそ、切ったなりにビシッ!といきたいですね。
頑張ります!!(⌒~⌒)
ここからが難しいですね。
頑張りますよ~。
ぺいんとさん
ここは切るしかないですよね~。
問題はこの先が納まるか・・・。
頑張ります!ヾ(>▽<)
geekさん
最善!と言われると嬉しいですね。
それこそ、切ったなりにビシッ!といきたいですね。
頑張ります!!(⌒~⌒)
■コメントの投稿