■スネパーツにおまけ
こんばんは~。
また一週間が過ぎようとしてますね・・・。
ズゴックも記事が今回で54回目です。ヾ(>▽<)
知らぬ間に長期連載?になってます・・
しかし、毎回完成が近付くのは嬉しいやら
寂しいやらで複雑です。
後一息、頑張ります~。

今日はスネパーツに工作です。
スジボリはすでに彫ってあるのですが
少々寂しい感じがするので・・・。
毎度のマスメツールを使いまして
穴を開けようかな・・と思います。

マス目に沿って、ニードルで当り付け。
スネパーツの左右各両面に当たりを付けました。
使ったマスメツールは見えているモノだけです・・・。
消して安いモノでは無いので大切に使いましょう!(⌒~⌒)
それから、ピンバイスで開口!
まずは1mmです。

2mm、3mmと順番に穴を広げていきます。
当たり前ですが、この最終形をイメージして
初めの当たりを付けないとイケないですね。
以前はテキトーに開口して、穴がつながった事があります。
ヴァーチェの時ですね~。
当然マスメツールの存在すら知りませんでした。(・・;)

これもお決まり。
面取りビットですね。これでブチ穴完成です。
実際穴をあけるところは悩みました・・。
が、大きめに穴を開けたかったのでここしか無いと・・。
スジボリ前にやってたら、違った感じになったでしょうね~。
それと、明日は飲み会なので、
更新できるか未定です・・・。
春ですしね~。
更新できなかったらごめんなさい。m(_ _;)m
それでは、また~。m( __ __ )m
モデ・ギャラのブログランキング
また一週間が過ぎようとしてますね・・・。
ズゴックも記事が今回で54回目です。ヾ(>▽<)
知らぬ間に長期連載?になってます・・
しかし、毎回完成が近付くのは嬉しいやら
寂しいやらで複雑です。
後一息、頑張ります~。

今日はスネパーツに工作です。
スジボリはすでに彫ってあるのですが
少々寂しい感じがするので・・・。
毎度のマスメツールを使いまして
穴を開けようかな・・と思います。

マス目に沿って、ニードルで当り付け。
スネパーツの左右各両面に当たりを付けました。
使ったマスメツールは見えているモノだけです・・・。
消して安いモノでは無いので大切に使いましょう!(⌒~⌒)
それから、ピンバイスで開口!
まずは1mmです。

2mm、3mmと順番に穴を広げていきます。
当たり前ですが、この最終形をイメージして
初めの当たりを付けないとイケないですね。
以前はテキトーに開口して、穴がつながった事があります。
ヴァーチェの時ですね~。
当然マスメツールの存在すら知りませんでした。(・・;)

これもお決まり。
面取りビットですね。これでブチ穴完成です。
実際穴をあけるところは悩みました・・。
が、大きめに穴を開けたかったのでここしか無いと・・。
スジボリ前にやってたら、違った感じになったでしょうね~。
それと、明日は飲み会なので、
更新できるか未定です・・・。
春ですしね~。
更新できなかったらごめんなさい。m(_ _;)m
それでは、また~。m( __ __ )m
スポンサーサイト

■コメント
■Re: スネパーツにおまけ [tee-i]
こんばんは。
ブチ穴はやっぱり大きめがカッコいいですね。
面取りの効果もあってさらにいいです。
場所もいい位置に開いていると感じます。
いい意味で、ちょうどいい感じですね。
素晴らしいです!
ブチ穴はやっぱり大きめがカッコいいですね。
面取りの効果もあってさらにいいです。
場所もいい位置に開いていると感じます。
いい意味で、ちょうどいい感じですね。
素晴らしいです!
■Re: スネパーツにおまけ [hikogun]
こんばんわ~!!
便利ですね!!マス目ツール♪
ブチ穴もとてもいい感じ!!
スジ彫りとのバランスもグッドです!!
便利ですね!!マス目ツール♪
ブチ穴もとてもいい感じ!!
スジ彫りとのバランスもグッドです!!
■Re: スネパーツにおまけ [geek]
かっちょいい足になりましたねー!!
足に情報量があると、どっしり見えると思います!!
出来上がりかけると、さみしくなる・・・わかります!
足に情報量があると、どっしり見えると思います!!
出来上がりかけると、さみしくなる・・・わかります!
■Re: スネパーツにおまけ [神鯖]
54回目とは!ほんと長期戦ですね><;
まあ飲み会が大事ですので、たまには楽しんできてください^^
でもお父さんのことだから、ほんとは画像貯め置きしてるんでしょう?www^^;
まあ飲み会が大事ですので、たまには楽しんできてください^^
でもお父さんのことだから、ほんとは画像貯め置きしてるんでしょう?www^^;
■Re: スネパーツにおまけ [ガンプラ好きなお父さん]
tee-iさん
ども!(⌒~⌒)
今回は穴の大きさを大きめにしました。
持っているドリルが3mmまでしか無いので、
一番大きい穴ですね。
ここまで大きくすると、面取りすると
効果かが大きいですね!
hikogunさん
ども!(⌒~⌒)
バランス的にはどうだか心配でしたが
そう言っていただけると嬉しいです!
後は塗装ですね~。
geekさん
ども!(⌒~⌒)
ホントに嬉しいコメントです!
足に情報量>なるほど~、納得です。
MSによって意識すと良い感じになりそうですね。
ホントに寂しい感じです・・・。
神鯖さん
飲み会から帰りました!(⌒~⌒)
画像・・・貯めてますよ~。
殆ど旧ザクですけどね!ヾ(>▽<)
ども!(⌒~⌒)
今回は穴の大きさを大きめにしました。
持っているドリルが3mmまでしか無いので、
一番大きい穴ですね。
ここまで大きくすると、面取りすると
効果かが大きいですね!
hikogunさん
ども!(⌒~⌒)
バランス的にはどうだか心配でしたが
そう言っていただけると嬉しいです!
後は塗装ですね~。
geekさん
ども!(⌒~⌒)
ホントに嬉しいコメントです!
足に情報量>なるほど~、納得です。
MSによって意識すと良い感じになりそうですね。
ホントに寂しい感じです・・・。
神鯖さん
飲み会から帰りました!(⌒~⌒)
画像・・・貯めてますよ~。
殆ど旧ザクですけどね!ヾ(>▽<)
■Re: スネパーツにおまけ [ryoike01]
穴開け工作はやると一気にかっこよくなりますね!
自分もやってみようかなぁ。。
マスメツールはいくらくらいするんですか?w
自分もやってみようかなぁ。。
マスメツールはいくらくらいするんですか?w
■Re: スネパーツにおまけ [ガンプラ好きなお父さん]
ryoike01さん
簡単な工作なので是非挑戦してください!
ドリルは100均でも買えますよ。
マスメツールは700円ぐらいですね。
特に使わなくても工作するのは可能ですよ~。
簡単な工作なので是非挑戦してください!
ドリルは100均でも買えますよ。
マスメツールは700円ぐらいですね。
特に使わなくても工作するのは可能ですよ~。
■コメントの投稿