■旧ザクに戻る。
こんばんは~。
本日からは気持ちもリセットして
旧ザクを頑張ろうと思います!
前にも書きましたが、このキットは
なるべくディテはいじらない方向で
作ろうと思ってます!
カッコ良く出来るのでしょうか!
では早速旧ザクです。

前回から少し開きましたが、
股関節部分で足が長く見えるように工作しました。

今日はその続きで足首です。
このキットの足首は良く動くんですが・・・
ある意味ロボットぽく、足首を動かすと
なんか変なんですよね。

この膝、スネから足首のライン・・・
何とかしたいです。

という訳で、お決まりのパーツカットです。
左側がタガネでカットラインをなぞってます。
この手のカットは綺麗に切ろうとすると
時間が掛かりますね・・・。
さすがにタガネにも慣れてきましたが・・・
スジボリは上手くならないですね~。(・・;)

裏からリューターで削りまして、
タガネ、エッチングノコでカットです。
綺麗にカット出来ました。
一応、カッコ良く、がテーマなので
簡単に!といった割には
手間をかけていますが、仕方ないですね~。
足も大切ですよね~。
工作はこれでおしまいです。
ちょっと商品紹介。

HIQさんの新商品。
HGクラス用のメタルスパイクです。
MGのようにキットがもともと別パーツじゃないので
工作難易度は少々高くなりますね。
当然パーツカット、調整必須です。
無加工、ボルト・オンではありませんので気を付けてくださいね。
僕の店にはまだ入荷していません・・・。
早く欲しい人はHIQさんで・・・。
あと、オマケです。
この前の土曜に鈴鹿に行ってきました!

もちろんサーキットですよ。ヾ(>▽<)
遊園地で遊んで、Fポン(フォーミュラニッポン)の
公式予選見て・・・。
久々だったので興奮しましたね~。
エキゾーストノート、独特の排気臭・・・。

僕は昔ここを走った事があるんですよ~。
自分の車で・・・。ヾ(>▽<)
長くなるので詳しくは話ませんが、懐かしいですね~。

で・・・初めはグランドスタンドで観戦していたのですが、
人が多いので最終コーナーへ移動・・・。
見たのがこの光景・・・。
これがどういう状態なのかは解りますよね~。

ま、こうなった訳です・・・。
ドライバーさんは無事でしたよ~。
個人的には最終コーナーは安全だろ・・・
と思っていたんですけどね・・・。
皆さんも安全運転で・・・。
それでは、また~。m( __ __ )m
モデ・ギャラのブログランキング
本日からは気持ちもリセットして
旧ザクを頑張ろうと思います!
前にも書きましたが、このキットは
なるべくディテはいじらない方向で
作ろうと思ってます!
カッコ良く出来るのでしょうか!
では早速旧ザクです。

前回から少し開きましたが、
股関節部分で足が長く見えるように工作しました。

今日はその続きで足首です。
このキットの足首は良く動くんですが・・・
ある意味ロボットぽく、足首を動かすと
なんか変なんですよね。

この膝、スネから足首のライン・・・
何とかしたいです。

という訳で、お決まりのパーツカットです。
左側がタガネでカットラインをなぞってます。
この手のカットは綺麗に切ろうとすると
時間が掛かりますね・・・。
さすがにタガネにも慣れてきましたが・・・
スジボリは上手くならないですね~。(・・;)

裏からリューターで削りまして、
タガネ、エッチングノコでカットです。
綺麗にカット出来ました。
一応、カッコ良く、がテーマなので
簡単に!といった割には
手間をかけていますが、仕方ないですね~。
足も大切ですよね~。
工作はこれでおしまいです。
ちょっと商品紹介。

HIQさんの新商品。
HGクラス用のメタルスパイクです。
MGのようにキットがもともと別パーツじゃないので
工作難易度は少々高くなりますね。
当然パーツカット、調整必須です。
無加工、ボルト・オンではありませんので気を付けてくださいね。
僕の店にはまだ入荷していません・・・。
早く欲しい人はHIQさんで・・・。
あと、オマケです。
この前の土曜に鈴鹿に行ってきました!

もちろんサーキットですよ。ヾ(>▽<)
遊園地で遊んで、Fポン(フォーミュラニッポン)の
公式予選見て・・・。
久々だったので興奮しましたね~。
エキゾーストノート、独特の排気臭・・・。

僕は昔ここを走った事があるんですよ~。
自分の車で・・・。ヾ(>▽<)
長くなるので詳しくは話ませんが、懐かしいですね~。

で・・・初めはグランドスタンドで観戦していたのですが、
人が多いので最終コーナーへ移動・・・。
見たのがこの光景・・・。
これがどういう状態なのかは解りますよね~。

ま、こうなった訳です・・・。
ドライバーさんは無事でしたよ~。
個人的には最終コーナーは安全だろ・・・
と思っていたんですけどね・・・。
皆さんも安全運転で・・・。
それでは、また~。m( __ __ )m
スポンサーサイト

■コメント
■Re: 旧ザクに戻る。 [hikogun]
こんばんわ~!!
旧ザク始まりましたね!!
また、今回も驚かせてくれるんでしょうか!!
って、プレッシャーじゃないよ(笑)
ところで、お父さん!キャノンコンペ出るよね♪
旧ザク始まりましたね!!
また、今回も驚かせてくれるんでしょうか!!
って、プレッシャーじゃないよ(笑)
ところで、お父さん!キャノンコンペ出るよね♪
■Re: 旧ザクに戻る。 [JOHIRO]
こんばんは。
いじらない方向といっても、既にやってやる感が。。。
制作記、
いつも大変参考になりますので、とても楽しみです。
頑張ってください!
いじらない方向といっても、既にやってやる感が。。。
制作記、
いつも大変参考になりますので、とても楽しみです。
頑張ってください!
■Re: 旧ザクに戻る。 [tee-i]
こんばんは。
裏のリューター、切断時に楽になりますよね。
縦切り行ったんですね。
切断方向によるプラの厚み分、キット形状に近い状態で埋めれると思いますので、意図も伝わります。
裏のリューター、切断時に楽になりますよね。
縦切り行ったんですね。
切断方向によるプラの厚み分、キット形状に近い状態で埋めれると思いますので、意図も伝わります。
■Re: 旧ザクに戻る。 [ガンプラ好きなお父さん]
hikogunさん
いや~、脅かすほどの工作は出来ないでしょ。(・・;)
それなりに・・・頑張ります!
キャノンは・・・検討中です。ヾ(>▽<)
折角だからガンキャノン素組みって訳には
いかないでしょ。それなりに挑戦したいですし・・・。
なので迷ってます!
結局、エントリーするんだろうな~。ヾ( ̄o ̄;)
JOHIROさん
そうですよね~。
いじらない方向なんですが・・・
ここは許せなかったんです。ヾ(>▽<)
ただし、こっからが大変ですよ。(T_T)
tee-iさん
切る方向って結構重要ですよね。
僕も縦横考えて、動く方向に切った方が
楽かな・・・と思いまして。
リューターはもうコンセント抜きませんね・・・。
スグに使いたいので出しっぱなしです。ヾ(>▽<)
いや~、脅かすほどの工作は出来ないでしょ。(・・;)
それなりに・・・頑張ります!
キャノンは・・・検討中です。ヾ(>▽<)
折角だからガンキャノン素組みって訳には
いかないでしょ。それなりに挑戦したいですし・・・。
なので迷ってます!
結局、エントリーするんだろうな~。ヾ( ̄o ̄;)
JOHIROさん
そうですよね~。
いじらない方向なんですが・・・
ここは許せなかったんです。ヾ(>▽<)
ただし、こっからが大変ですよ。(T_T)
tee-iさん
切る方向って結構重要ですよね。
僕も縦横考えて、動く方向に切った方が
楽かな・・・と思いまして。
リューターはもうコンセント抜きませんね・・・。
スグに使いたいので出しっぱなしです。ヾ(>▽<)
■コメントの投稿