■ザク、ランドセル
こんばんは~。
今年は花粉症がなぜか軽症なんですよね。
最近まで寒かった事が良いのでしょうか・・・。
目は若干痒いのですが、鼻は全く平気です。
歳のせい・・・なんですかね。(⌒~⌒)
ガンプラの方は前回ダブルゼータだったせいか
ちょっとダブルゼータが気になります。
とにかく、早くザクを完成されば良いんですけどね。

とりあえず、ランドセル。
ザク2のものと、旧ザクのもの、
どちらを使うか悩みましたが
無加工で行きたいのでザク2のモノを使います。
胸のパーツは旧ザクなので
ランドセルの取り付けは本体側の
ダボピンを切り取ってます。

なにはともあれ、ヤスリ掛け。
凹モールド部分はスジボリしています。


ランドセルが付いたので、次は動力パイプ。
基本的にはヘルメットの工作と同じでです。
100均で買ったアルミ線の1mmを芯します。
長さの調節が何気に面倒だったりします。
この後、スプリングとモビルパイプを
被せますが、モビルパイプが面倒なんですよね・・・。
現在ゲート処理してます。
財政的に余裕があればメタル化したいです・・・。
頑張ってゲート処理します。(´Д`|||)
それでは、また~。m( __ __ )m
モデ・ギャラのブログランキング
今年は花粉症がなぜか軽症なんですよね。
最近まで寒かった事が良いのでしょうか・・・。
目は若干痒いのですが、鼻は全く平気です。
歳のせい・・・なんですかね。(⌒~⌒)
ガンプラの方は前回ダブルゼータだったせいか
ちょっとダブルゼータが気になります。
とにかく、早くザクを完成されば良いんですけどね。

とりあえず、ランドセル。
ザク2のものと、旧ザクのもの、
どちらを使うか悩みましたが
無加工で行きたいのでザク2のモノを使います。
胸のパーツは旧ザクなので
ランドセルの取り付けは本体側の
ダボピンを切り取ってます。

なにはともあれ、ヤスリ掛け。
凹モールド部分はスジボリしています。


ランドセルが付いたので、次は動力パイプ。
基本的にはヘルメットの工作と同じでです。
100均で買ったアルミ線の1mmを芯します。
長さの調節が何気に面倒だったりします。
この後、スプリングとモビルパイプを
被せますが、モビルパイプが面倒なんですよね・・・。
現在ゲート処理してます。
財政的に余裕があればメタル化したいです・・・。
頑張ってゲート処理します。(´Д`|||)
それでは、また~。m( __ __ )m
スポンサーサイト

■コメント
■Re: ザク、ランドセル [JOHIRO]
こんばんは。
私は今のところ花粉症でないと思っていますので
気持ちがわからないのですが、そろそろ花粉症デビュー
しそうで、ドキドキしています。
動力パイプの処理とか、大変なのにしっかりされてますね。
頑張ってください!
私は今のところ花粉症でないと思っていますので
気持ちがわからないのですが、そろそろ花粉症デビュー
しそうで、ドキドキしています。
動力パイプの処理とか、大変なのにしっかりされてますね。
頑張ってください!
■Re: ザク、ランドセル [MASATO。]
ども、私と同じでモビルパイプ派ですね。財政面は
この時代みんな同じですよね(^_^)
ゲート処理がホント面倒くさいんですよね~(>_<)
でもしっかり処理しないと、完成度が破格に落ちますしね、頑張ってください。
この時代みんな同じですよね(^_^)
ゲート処理がホント面倒くさいんですよね~(>_<)
でもしっかり処理しないと、完成度が破格に落ちますしね、頑張ってください。
■Re: ザク、ランドセル [ガンプラ好きなお父さん]
JOHIROさん
花粉症はキツイですよ~。
くしゃみと鼻水・・・。
ホントに何とかして欲しいです。
動力パイプは何気に面倒です・・・。
でも、かなり変わりますからね。
頑張ります!
MASATO。さん
モビルパイプは面倒です・・。(⌒~⌒)
おっしゃる通りに、工作的には
とても効果が高いので頑張ります!
花粉症はキツイですよ~。
くしゃみと鼻水・・・。
ホントに何とかして欲しいです。
動力パイプは何気に面倒です・・・。
でも、かなり変わりますからね。
頑張ります!
MASATO。さん
モビルパイプは面倒です・・。(⌒~⌒)
おっしゃる通りに、工作的には
とても効果が高いので頑張ります!
■コメントの投稿